にしはりま環境事務組合 定例会
2020/02/25
第38回 にしはりま環境事務組合 議会定例会です。
宍粟市からは、東豊俊議長・林克治副議長・榧橋美恵子議員と、
私、神吉正男の4名が所属しています。
今日は、6議案が上程され、中でも令和元年度一般会計の補正予算と
令和2年度の一般会計予算について、が主な議案です。
補正予算は675万6千円を減額し、総額を12億1335万5千円とする議案です。
一般会計歳入歳出予算は、昨対1憶800万増の13億2809万5千円です。
約1億円の増額の理由を質疑しました所、法定点検に関する費用で、
各点検時期が一度に到来するため、この額になるとの答弁でした。
可燃ごみ焼却による発電の売電事業は好調のようですが、
宍粟市の資源ごみ分別収集によりクリーンセンターでの販売収入は
減額しているとのことでした。
すべて全議員が賛成で、可決されました。
最後に、姫路市の安富町がこの組合を脱退するため、定例会の最後に姫路副市長から
挨拶がありました。今後も非常時の協力体制により、関係を維持していくとの
ことでした。
゛ありがとうございました。これからもよろしくお願いしますね?
以上です。