議員協議会 議案説明
2020/04/22
令和2年度 第2回議員協議会 です。
定例会なのですが、コロナウィルス感染対策として
三密を考慮し、議場で行われました。
総務経済常任委員長報告
文教民生常任委員長報告 は、
4月8日・9日に開催された委員会の報告でした。
兵庫県・鳥取県・岡山県 五市町村県境圏域 議員連盟の
在り方について、検討するべきとの説明がありました。
第90回宍粟市議会(臨時会)の告示です。
4月28日(1日間)に開催する事となりました。
企画総務部から議案説明がありました。
◆第25号議案
宍粟市消防団員等公務災害補償条例の一部改正の専決処分(専決第8号)の承認について
◆第26号議案
宍粟市税条例等の一部改正の専決処分(専決第9号)の承認について
◆第27号議案
宍粟市国民健康保険税条例の一部改正の専決処分(専決第10号)の承認について
◆第28号議案
令和元年度宍粟市一般会計補正予算(第6号)の専決処分(専決第7号)の承認について
◆第29号議案
宍粟市国民健康保険条例及び宍粟市後期高齢者医療に関する条例の一部改正について
◆第30号議案
損害賠償に係る和解及び損害賠償の額の決定について
◆第31号議案
令和2年度宍粟市一般会計補正予算(第1号)
◆第32号議案
令和2年度宍粟市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)
特に、コロナウィルス関連の歳出予算である第31号議案では、
8400万円を基金から取り崩して追加しますが、
融資を受ける際の信用保証料を助成するという提案です。
すべて28日に審査を行い採決されることとなります。
以上でした。