文教民生常任委員会
2021/06/09
令和3年度 第5回 文教民生常任委員会 です。
◆総合病院
診療科別患者数及び診療報酬について
コロナ禍における病院の現状について
◆市民生活部
第50号議案 令和3年度宍粟市一般会計補正予算(第2号)の関係部分
第49号議案 宍粟市税条例等の一部改正の専決処分(専決第6号)の承認について
第52号議案 宍粟市印鑑条例の一部改正について
第53号議案 宍粟市税条例の一部改正について
第54号議案 宍粟市集落センター条例の一部改正について の審査
滞納繰越分に係る収納状況について
東京2020オリンピック聖火リレーについて
資源物回収状況について
◆健康福祉部
第50号議案 令和3年度宍粟市一般会計補正予算(第2号)の関係部分 と、
第51号議案 令和3年度宍粟市国民健康保険診療所特別会計補正予算(第1号)の審査
外出支援サービスに関する事項について
コロナワクチン接種の状況報告について
子育て世帯応援金の支給状況について
新型コロナウイルス感染症による、生活困窮者自立支援金・自宅療養者への支援状況について
ひきこもり支援の取組み状況について
災害用コミュニケーション支援ボードの作成について
滞納繰越状況について
令和3年度保健福祉ガイドブックの作成について
◆教育部
第50号議案 令和3年度宍粟市一般会計補正予算(第2号)の関係部分
第55号議案 宍粟市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例及び宍粟市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準等を定める条例の一部改正について の審査
幼保一元化推進状況について
いじめ事案について
最後に付託された議案の参考賛否を行いました。
全ての議案は全会一致で可決すべきと決し、終了しました。