活動報告

神吉正男より最新の情報をお届けします。

総務経済常任委員会 分科会

令和3年度 第9回総務経済常任委員会 第4回総務経済分科会 を傍聴しました。

 

分科会では第59号議案の補正予算第4号について

市長公室・総務部・産業部・建設部の4部の審査が行われました。

建設部の審査においては、水道事業と下水道事業の補正予算も含まれます。

 

常任委員会では付託案件の審査が行われました。

産業部においては、一宮温泉施設「まほろばの湯」の条例の改正について。

そしてその指定管理者の公募については複数社に応募してもらえる設計にするとのこと。

 

建設部においては、公共土木施設災害や水道事業のこれからについてを。

空き家を手放さない理由として、物置としてつかう、お盆や正月に使う、利活用を考えている

などの理由で手放さないのだというアンケート結果の報告がありました。

 

請願第2号 日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書の提出を求める請願

について、全員賛成で提出すべきと決しました。

 

以上でした。

 

2021/09/02   神吉 正男

決算委員会

令和3年度 第1回決算委員会です。令和2年度の決算を審査します。

最初に正副委員長を決めました。

正は私神吉正男、副に垣口真也議員になりました。

大変な作業なのだそうですが、挑戦する事にしました。

 

来週中に準備をして再来週13日から4日間で全部局の決算審査を行います。

その次の週でそれらすべてのまとめを行い、報告書をつくります。

進行の流れなどの要領を委員間で確認し合いました。

 

前回までの要領を踏襲しつつも、気になる点を改良しながら、委員会の進行を行います。

委員の皆様、垣口副委員長、よろしくお願いしますね!

2021/08/30   神吉 正男

予算決算常任委員会

令和3年度 第5回予算決算常任委員会です。 

本会議の後すぐに開催されました。

第100回宍粟市議会定例会の付託案件審査についてです。

 

第59号議案 令和3年度宍粟市一般会計補正予算(第4号)

第60号議案 令和3年度宍粟市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)

第61号議案 令和3年度宍粟市国民健康保険診療所特別会計補正予算(第2号)

第62号議案 令和3年度宍粟市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)

第63号議案 令和3年度宍粟市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)

第64号議案 令和3年度宍粟市訪問看護事業特別会計補正予算(第1号)

第65号議案 令和3年度宍粟市水道事業特別会計補正予算(第1号)

第66号議案 令和3年度宍粟市下水道事業特別会計補正予算(第1号)

第67号議案 令和3年度宍粟市病院事業特別会計補正予算(第1号)

 

これらを各常任委員会に付託し、終了しました。

 

2021/08/30   神吉 正男

第100回宍粟市議会定例会 1日目

第100回宍粟市議会定例会 1日目です。 

 

議長・市長の挨拶の後、開会されました。

諸報告で林克治議員の受賞が報告されました。

会議録署名議員は、神吉正男・浅田雅昭議員の2名。

会期は8月30日から10月4日の36日間と決定。

 

第59号議案 令和3年度宍粟市一般会計補正予算(第4号)

第60号議案 令和3年度宍粟市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)

第61号議案 令和3年度宍粟市国民健康保険診療所特別会計補正予算(第2号)

第62号議案 令和3年度宍粟市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)

第63号議案 令和3年度宍粟市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)

第64号議案 令和3年度宍粟市訪問看護事業特別会計補正予算(第1号)

第65号議案 令和3年度宍粟市水道事業特別会計補正予算(第1号)

第66号議案 令和3年度宍粟市下水道事業特別会計補正予算(第1号)

第67号議案 令和3年度宍粟市病院事業特別会計補正予算(第1号)

第68号議案 宍粟市デジタル社会推進基金条例の制定について

第69号議案 宍粟市千種市民協働センター条例の制定について

第70号議案 公立宍粟総合病院薬剤師就学資金貸与条例の制定について

第71号議案 宍粟市産業立地促進条例の一部改正について

第72号議案 宍粟市一宮温泉施設条例の一部改正について

第73号議案 兵庫県市町交通災害共済組合の解散について

第74号議案 兵庫県市町交通災害共済組合の解散に伴う財産処分について

第75号議案 兵庫県市町交通災害共済組合規約の一部変更について

第76号議案 宍粟市過疎地域持続的発展計画の策定について

 

以上はそれぞれ各常任委員会に付託されましたので、委員会審査が行われます。

 

第77号議案 令和2年度宍粟市一般会計歳入歳出決算の認定について

第78号議案 令和2年度宍粟市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について

第79号議案 令和2年度宍粟市国民健康保険診療所特別会計歳入歳出決算の認定について

第80号議案 令和2年度宍粟市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定について

第81号議案 令和2年度宍粟市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の決算の認定について

第82号議案 令和2年度宍粟市訪問看護事業特別会計歳入歳出決算の認定について

第83号議案 令和2年度宍粟市水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について

第84号議案 令和2年度宍粟市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について

第85号議案 令和2年度宍粟市病院事業特別会計歳入歳出決算の認定について

 

以上は予算決算常任委員会に付託されました。

 

請願第1号 教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度拡充をはかるための2022年度政府予算に係る意見書採択の要請について

請願第2号 「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書」の提出を求める請願

 

以上が上程され、本会議1日目が終了しました。

 

2021/08/30   神吉 正男

にしはりま環境事務組合議会 定例会

第41回にしはりま環境事務組合 議会定例会がにしはりまクリーンセンターで開会され、

宍粟市から、飯田・林・西本・神吉の4議員が出席しました。

 

副議長選、令和2年度3年度の補正予算専決処分、公平委員会委員の選任同意

令和2年度歳入歳出決算の認定、令和3年度に発生した火災の復旧業務委託契約

など、9件を承認・同意・認定・可決し、終了しました。

 

2021/08/24   神吉 正男

議員協議会 議案説明

令和3年度 第14回 議員協議会です。

●第100回宍粟市議会定例会に上程される決算認定を含めた27議案の説明が総務部からありました。

■総務経済常任委員長報告

■文教民生常任委員長報告

■予算決算常任委員長報告

■広報広聴常任委員長報告

■議会運営委員長報告

■にしはりま環境事務組合

■西はりま消防組合

■監査委員報告

■新病院の整備等に関する調査特別委員会報告

 

2021/08/23   神吉 正男

文教民生常任委員会

令和3年度 第7回文教民生常任委員会です。

◆総合病院

医師・看護師の確保について

病院収益経営健全化について

地域包括ケアについて

新型コロナウイルス感染者の来院について

 

◆市民生活部

ジェンダーギャップについて

地域生活交通対策事業について

ごみ減量、再資源化について

 

◆健康福祉部

ひきこもり対策について

外出支援サービスについて

コロナウィルスワクチン接種について

こども食堂の開設について

 

◆教育部

幼保一元化計画について

いじめ・不登校について

学校規模適正化推進状況について

学校トイレ改修工事の契約について

国登録有形文化財について

 

 

以上でした。

 

2021/08/11   神吉 正男

総務経済常任委員会

今日は午後から総務経済常任委員会です。 傍聴してきました。

 

◆市長公室

令和4年3月 市町交通共済の解散について

◆産業部

7月の大雨による被害状況について

ふるさと宍粟PR館「きてーな宍粟」について

人材力フル活用について

森林セラピーの状況について

 

今日15時から、もみじ祭りの実行委員会に参加するため、

ここで退場しました。

 

以上です。

2021/08/06   神吉 正男

議員協議会

令和3年度 第13回議員協議会 です。

局長の欠席報告

〇議長報告

〇総務経済常任委員長報告

・7月13日開催の委員会について

〇文教民生常任委員長報告

・7月8日開催の委員会について

〇予算決算常任委員長報告

・令和2年度決算委員会について

〇広報広聴常任委員長報告

・議会だより編集会議について

〇議会運営委員長報告

・第100回宍粟市議会定例会日程について

〇にしはりま環境事務組合

・組合議会定例会日程について

〇西はりま消防組合

・6月30日開催の臨時会の報告

〇監査委員報告

・例月出納検査日程

〇新病院の整備等に関する調査特別委員会報告

〇その他

・ペーパーレス化について

・前田議員が宍志の会を退会

 

以上でした。

2021/07/20   神吉 正男

総務経済常任委員会

第6回 総務経済常任委員会 です。

◆市長公室

しそう酒粕フェアについて

 

◆総務部

市職員募集について

障害者雇用について

 

◆産業部

ちくさ高原スキー場人工降雪機整備工事について

一宮北部まちづくり委員会からの提言

・まほろばの湯・家原遺跡公園にぎわいづくりと活用

観光駐車場事業について

わくわーくステーション企業説明会について

 

◆建設部

特定空き家の略式代執行による除却について

新型コロナ緊急支援(水道代)の実施状況について

水道料金について

平成30年7月豪雨宍粟市災害復旧記念式典について

 

以上でした。

 

2021/07/13   神吉 正男
ご意見をお寄せください