活動報告

神吉正男より最新の情報をお届けします。

広報広聴常任委員会 正副委員長会

議会だよりの編集会議です。

昨日の臨時議会の2つの議案に対する

賛成・反対討論の要旨文章は各委員から

即日提出してもらえたので(ありがとうございます)

正副委員長で校正し、レイアウト編集をしました。

宮崎局長は出張中の為、事務局に預けて

印刷屋さんに渡してもらい、最終校正を来週とし、終了しました。

 

2019/01/24   神吉 正男

議会報告会 一宮北

議会報告会「市民と議員の懇談会」をセンター三方で開催しました。

議会から報告の後、4グループに分かれワークショップ形式で

色々な質問やご意見を頂きました。

寒い夜の会合にご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。

2019/01/23   神吉 正男

第84回 宍粟市臨時議会

第84回宍粟市議会 臨時会です。

9:30 開会宣言

日程第1 会議録署名議員の指名  8浅田雅昭議員 9田中一郎議員

日程第2 会期の決定 本日1日限り

日程第3 第2号議案 宍粟市夜間応急診療所条例の廃止について

日程第4 第3号議案 土地の取得について

上程理由の説明の後、それぞれ各常任委員会に付託されました。

 

〜 休憩中に付託案件を常任委員会で審査します 〜

 

私は文教民生常任委員会です。

「公立宍粟総合病院の常勤医の数が回復傾向にあり外来・救急の診察体制が

整いつつあることや、救急医療電話相談(小児科)が昨年10月より

中播磨・西播磨地域全域に拡大されたことなどを受け、平成31年3月末を

もって宍粟市夜間応急診療所を閉鎖することとし、条例を廃止するもの。」

この事を審査しました。夜間における総合病院の受け入れ対応を

確実に行う事の認識を確認し、賛成多数で可決されました。

 

13:50 議会再開です。

第2号議案は山下議員の反対討論、浅田議員の賛成討論の後

委員長報告通り、起立賛成多数で可決されました。

《 山崎の消防署で行われている夜間応急診療は終了する事となりました。》

 

第3号議案は山下議員と津田議員の反対討論、田中一郎議員と西本議員の

賛成討論の後、委員長報告通り起立多数で可決されました。

《 山崎町中比地の東亜林業跡地38678.8?(約12000坪)を

病院建設予定地として購入する事となりました。 》

 

臨時議会は閉会となりました。

 

2019/01/23   神吉 正男

議員協議会

第19回議員協議会(定例)でした。

総務経済常任委員長報告

文教民生常任委員長報告

予算決算常任委員長報告

広報広聴常任委員長報告

議会運営委員長報告

にしはりま環境事務組合

西はりま消防組合

監査委員報告

議会改革特別委員長報告

以上の順で終了しました。

 

その後、広報広聴常任委員会で、構成と文字校正を行いました。

午後から正副委員長で議会の討論部分を作文しました。

2019/01/21   神吉 正男

議会報告会 一宮南

今夜の「市民と議員の懇談会」は山崎東中学校体育館と、センター一宮でした。

担当は「センター一宮」で、文教民生常任委員として可燃ごみ週2回収集

の事を報告しました。

その後ワークショップで多くのご意見を頂いたので、取りまとめを致します。

ご参加くださった多くの皆さま、ありがとうございました。

 

2019/01/18   神吉 正男

議会報告会 城下

今夜は市民と議員の懇談会を「波賀市民局」と「城下ふれあいセンター」で

開催しました。私は城下ふれあいセンターでの開催を担当し、進行役でした。

総務経済常任委員から公共バスの事と、文教民生常任委員から可燃ゴミ週2回収集の

事を報告した後、ワークショップ形式で参加者の方々から多くの意見を頂きました。

それらのご意見には回答書を作る事としております。

ご参加いただいた多くの皆さま、本当にありがとうございました。

2019/01/15   神吉 正男

第83回 宍粟市議会臨時会

9:30 第83回宍粟市議会臨時会が開会されました。

 

日程第1 会議録署名議員の指名 6番大久保陽一議員 7番田中孝幸議員

日程第2 会期の決定 本日1日限り

日程第3 第1号議案 平成30年度宍粟市一般会計補正予算(第6号)

今回はこの1議案です。

歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6億6167万円を追加し、

歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ268億5787万5千円にする議案です。

事業名は「公共用地先行取得事業」で、現在の宍粟総合病院の老朽化に伴い

建設予定地として先行取得する旨の上程理由を市長から説明があり、

その後、事前通告を含む質疑があり、予算決算常任委員会に付託されました。

 

本会議が休憩され、予算決算常任委員会が開催されました。

1号議案は補正予算6号です。

企画総務部・総合病院に対し、たくさんの質疑が行われ、

議員間討論の後に採決の予定でしたが、委員から「動議」がありました。

追加日程2号議案として動議です。15名中委員長を除く14名で採決を行い、

賛成6名で動議は否決されました。

よって採決が行われ、14名中8名の起立で

17:00 付託案件審査の補正予算第6号は、「可決すべき」と決しました。

 

本会議が再開されました。

予算決算常任委員長から先程の委員会内容が報告されました。

その後、事前通告通り反対の立場で4名・賛成の立場で3名により討論があり、

そして採決です。反対者は6名で、賛成者9名が起立をし議案は可決されました。

 

今日の補正予算案の可決により、今月中に「売買契約」の議会が臨時開催される

事となる予定です。

 

2019/01/11   神吉 正男

文教民生常任委員会

平成30年度 第16回 文教民生常任委員会 です。

 

9:00 総合病院

診療科別患者数及び診療報酬について

病棟別病床利用状況について

 

10:30 市民生活部

可燃ごみ週2回収集の検討状況について(旧町別アンケート)

再生可能エネルギー利用促進補助事業の見直しについて

平成31年度分国保事業費納付金の仮算定結果と激変緩和措置について

平成30年度分所得の確定申告会場の見直しについて

平成31年度地方税制改革案について

7月豪雨にかかる国保医療費一部負担金免除期間の延長について

太陽光発電施設設置事業の届出状況について

再生可能エネルギー利用促進事業補助金申請状況について

資源物等回収状況について

 

13:10 健康福祉部

子ども子育て会議及び第2期子ども子育て支援事業計画ニーズ調査について

宍粟市地域福祉計画推進会議及び第3期宍粟市地域福祉計画ニーズ調査について

医療と介護連携会議について

地域の支え合い活動の展開について

宍粟市高齢者等住宅改造費助成事業について

宍粟市重度心身障害者日常生活用具給付等事業の改正について

宍粟市軽中度南朝児補聴器等購入費助成事業の改正について

宍粟市障害者日中ショートステイ支援費支給事業の改正について

子育てアプリの運用について

波賀診療所、ミツマタ、病児病後児、保健医療計画

 

14:55 教育部

幼保一元化推進状況について

学校給食センター異物混入状況及び対策について

平成31年度宍粟の教育について

保健室登校・不登校・別室投稿・通級指導、H31年度平和資料展、

 

以上の報告を受け、調査を行いました。

2019/01/10   神吉 正男

総務経済常任委員会 (傍聴)

平成30年度 第21回総務経済常任委員会を傍聴しました。

 

9:00 建設部

公共土木施設災害復旧工事の発注状況について

せせらぎ公園トイレ建設工事について

住宅使用料の徴収取組み状況について

宍粟市水道事業経営審議会について

 

10:20 まちづくり推進部

公共交通について

地域おこし協力隊について

1月2月のスポーツ関連事業について

消費者セミナーについて

架空請求や送りつけ詐欺の増加

消防出初式4月7日(日)

さつきマラソン4月21(日)

 

13:10 産業部

播磨いちのみや(株)の状況について

道の駅の運営アドバイスについて

宍粟わくわーくステーションの利用実績について

平成30年7月豪雨災害の対応について

空き家件数、JA問題

 

15:00 企画総務部

波賀生活圏の拠点づくり委員会便り

ウッドスタート事業について

県内各市の給与体系について

 

以上でした。

 

2019/01/09   神吉 正男

議員協議会 告示

平成30年度 第18回議員協議会です。

13:30 議長あいさつで始まり、

協議事項でまず、第83回宍粟市議会臨時会議案の説明です。

企画総務部長から上程される議案の説明を受けました。

第1号議案 平成30年度宍粟市一般会計補正予算(第6号)として

公共用地先行取得事業「宍粟総合病院の建て替え用地の購入」です。

 

9月の定例議会で代表質問の際、老朽化の激しい総合病院を10年を目途に建て替える

と市長が答弁されており、その用地として昨年閉鎖された東亜林業跡地が適している

事で、行政が購入の意思を固めた事により、今回の議案の上程となったとの事です。

 

議会運営委員会で1月11日に第83回宍粟市議会(臨時会)を開催すると

決定され、その発表がありました。

この議案は、予算決算常任委員会に付託され、

議長を除く議員全員で審査し、本会議で議決される運びとなります。

 

2019/01/08   神吉 正男
ご意見をお寄せください